これ盗作とはいわないの?

ヴィヴァルディのバイオリン協奏曲ニ長調作品3 RV230の2楽章を演奏しました。

実は楽譜にはヴィヴァルディのヴァイオリン協奏曲とは書いてなくて、バッハの協奏曲1番ニ長調と書いてあって

YOUTUBEで音源を聴いていると、原曲はヴィヴァルディのヴァイオリン協奏曲という曲らしいのです。

で、調べてみました。

この時代はごく普通に他の作曲家や自分の作品を編曲や転用をしているみたいです。

そしてタイトルの盗作かどかについては

「盗作」
他人の作品の一部または全部を自分の作品として発表すること。剽窃。
三省堂提供「大辞林 第二版」より

ということなので

バッハはこの作品を「自分が作曲しました」なんて言ってないので

この作品は盗作ではない

です。

他にもモーツァルトのフルート協奏曲ニ長調はモーツァルト自身がオーボエ協奏曲ハ長調として

まったく同じ曲で作曲しています。

ヴィヴァルディのヴァイオリン協奏曲も、それを編曲したバッハの協奏曲ニ長調の2楽章も

どれも美しい音楽です。

それをフルートで演奏するので、楽譜のタイトルはバッハの協奏曲ニ長調2楽章ですが

タイトルはヴィヴァルディのヴァイオリン協奏曲の2楽章としました。

知れば知るほど知りたくなるバロック音楽です。

ヴァイオリン協奏曲ニ長調 作品3 二楽章ラルゲット
ヴィバルディ フルート&ピアノ