雑記」カテゴリーアーカイブ

今年の目標 好調の波を掴む

2021年は主に、エラートの練習曲Op.107に取り組みました。

2022年も引き続きこのエチュードに取り組んでいきます。

このエラートのOp.107のエチュードは今までやったエチュードの中で一番難しく、自分の中で調子が良い状態にならないと録音するところまでいきません。

エチュードの録音を継続していくには、この好調の波をどうやって掴んでいくかが鍵となりそうです。

日々の練習時間の確保

まとまった時間をどうやって作るか。

2022年は行き当たりばったりではなく、計画的な練習を立てて、好調の波を掴んでいきます。

 

 


フルート練習 冬の対策

先週から寒い日が続くけど、クリスマスはもっと寒いらしい。

寒いところで練習するとびっくりするくらいフルートの音程が低くなる。延びたカセットテープみたいに。フルートが冷たくて持つのもいやになるけど、そんなときはまず

フルートに息を吹き込んで楽器を暖める
管楽器は温度が低いと音程も低くなるのでフルートも冷えてしまわないように気をつける。

頭部管を入れる
頭部管は抜くと音程が低くなり、逆に入れると音程が高くなる。

思い切って基準のピッチを下げる
いつもは442Hzで練習してるけど、あまりにも寒い時は440Hzで練習している。

ピッチを上げるために口や頭部管の角度を無理矢理外に向けて練習すると変な癖が付いたり力みやすくなる。

電気代も高いし節電をしているとフルートは冷たいまま。本当は電気代を気にしないで暖房ガンガンかけたいのだけど・・・といことで寒い冬に工夫してることでした。

続きを読む


今日の練習5月9日

今日聴いているCDは

ペーター=ルーカス・グラーフの

モーツアルトのフルート協奏曲と

ライネッケのフルート協奏曲。

音の粒一つ一つがクリアで充実した響き。

どのフレーズも緻密で音楽的で

聴いてて飽きない。

自分のフルートの音楽的な浅さを反省。

グラーフすごい。

Classical Concertos for Flute

Romantic Flute Concertos

今日の練習は

タファネル&ゴーベールの4番を

一音一音、音の響きに気をつけて練習。

フルート名曲300選の中から

サンサーンスの鳥かごを練習。

難しいので

焦らないこと。

 

 

現在のチャンネル登録者4991人で停滞中。

チャンネル登録者5000人まであと9人。

 

チャンネル登録者推移

2014年6月0人
2015年3月100人
2016年2月500人
2016年12月1000人
2018年3月2000人
2019年4月3000人
2020年5月4000人


YouTube登録者5000人まであと少し

2021年5月8日

YouTubeの登録者が4991人。

登録者があと少しで5000人。

普段、登録者を増やすことを

意識したことはないけど

5000人を前に思いもひとしお。

話は変わって

GWにやろうと思っていた

ブログにYouTube登録者貼り付けボタンを設置すること。

出来た。

チャンネル登録者5000人になるのはいつごろか楽しみ。

チャンネル登録者推移

2014年6月0人
2015年3月100人
2016年2月500人
2016年12月1000人
2018年3月2000人
2019年4月3000人
2020年5月4000人