雑記」カテゴリーアーカイブ

GW練習雑記6

ソノリテで練習スタート。

タファネル&ゴーベールの4番をテンポ132ノンレガートで練習。

1時間程練習して

CD鑑賞。

今日は

フィリップ・ベルノルドのCD

Caprice:Works for flute and piano

Caprice

フレーズの歌い方(特にフレーズの終わり方)

聴いていて勉強になります。

フレーズの息の使い方をよく聴いて

自分の演奏に活かせるようにしたい。

ピアノのアリアンヌ・ジャコブの

演奏も素晴らしい。

YouTubeを探してみると

アリアンヌ・ジャコブのチャンネルに

フィリップ・ベルノルドとプーランクのソナタの1楽章の演奏があった。

 

CDを聴いた後は

エチュードの練習。

ケーラーのOp.33のbook1を一通り吹く。

技術の維持には

このエチュードをいつでも吹けるようにするのが目標。

レベルアップしたいな

と感じたら

さらに難しいエチュードにも挑戦するけど

難しいエチュードは

出来なくてへこんだりと、ストレスも大きいので

通年ではケーラーのOp.33のbook1だけ。

新しいエチュードをやってないので

なにか挑戦しようかと思っている。

一年に一冊はエチュードをやるようにしたい。

動画も目標が定まらずダラダラとやってしまってるので

目標を決めて取り組みたい。

練習の後は動画公開の準備。

 

今日でGWも終わり

充実したGWだった。


GW練習雑記5

パソコンで音源の用意などを中心に。

動画公開までの流れは

1.楽譜制作ソフト(フィナーレ)で楽譜を打ち込む(これが一番大変)

2.打ち込んだ楽譜をmidiに変換

3.midiファイルを録音ソフトに入れて(studio one)テンポ設定など細かい調整

4.録音と書き出し

午前中は

楽譜をソフトで打ち込む作業。

ひたすら淡々とやっていくだけ。

BGMはランパル。

フランク&ピエルネ:フルート・ソナタ

フランクはあっさり聴こえるけど

感傷的になり過ぎずに

歌い方も勉強になる。

フルートの練習は

タファネル&ゴーベールの4番をメトロノーム120

スラーで練習。

今日の練習は20分で終わり。

明日はGW最終日

フルートの練習多めの予定


GW練習雑記4

今日はゴールウェイのCD。

特にフランクのフルートソナタを聴く。

フランク&プロコフィエフ:フルート・ソナタ集(期間生産限定盤)

昨日聴いたランパルもそうだけど

音楽が生き生きとして

聴いていて飽きない。

久しぶりにゴールウェイのCDを聴いたけど

しばらくハマりそう。

今日の練習は

タファネル&ゴーベールの1番と4番。

ノンレガートで音の粒をはっきり吹くことを意識して。

エチュードは

ケーラーのOp.33のbook1を一通り吹いて

フルート名曲300選 vol.3の練習中の10曲ほど

難しいフレーズのみ取り出して練習。

練習後は今日公開の動画の編集。

今日はたっぷりとフルートの練習に使ったので

心地よい疲労感。

明日の練習はさっと終わって

音源の編集に時間を使う。


GW練習雑記3

昨日はフルートの練習しない日。

今日の午前中はランパルのフルートをCDで聴く。

Music for Flute & Harp

Haydn: “London” Trios nos1-4, etc / Rampal, Schulz, Audin

ランパルの演奏を聴いてると

普段、いかに自分が

自分の演奏に対して

何も考えていないかがわかる。

何も考えてないこともないけど

フルートを吹くことで精いっぱいになって

音楽的なところまで考える余裕がない。

音楽的なアプローチを意識して

練習してみる。

今日の練習は

タファネル=ゴーベールの4番を

メトローノームなしで

音楽的なスケールを目標に

練習。

曲は

サンサーンスのアダージョとヴァリエーションの

Andantinoのダブルタンギングを練習。

今日の練習時間は2時間程で終了。

 

練習後は今日公開予定の

キラキラ星変奏曲の伴奏を編集。